【子連れ旅行】ブルーベリーヒル勝浦に泊まってみた【関東IT】

暮らしの色々

こんにちは、ざうるすです。
先日、1歳と3歳の子どもたちを連れてブルーベリーヒル勝浦に宿泊してきました。関東ITの保養所として利用しました。以前よりは値上がりした保養所利用料金ですが、それでも大人一人6,600円で2食付。子どもたちは無料だったので、4人で行って13,200円でした。ありがたい!

関東ITのお宿は何ヶ月も前から抽選申込をして当選したら宿泊できるというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、このブルーベリーヒル勝浦は結構空いていて、直前の空室予約でも意外と宿泊が可能な穴場です。

写真を沢山取ってきたのでご紹介したいなと思います。

スポンサーリンク

広い敷地と体育館

今回は生憎のお天気で外遊びはできませんでしたが、ブルーベリーヒル勝浦といえば何と言ってもその広大な敷地…! 20万坪あるそうです。テニスコートや乗馬センター、ハーブ園などもありますが、サッカーボールを借りたり野球セットを借りたりして広場で遊ぶこともできます。

体育館では卓球とバドミントンのセットを借りられます。一応2時間の予約制ですが、空いていたのですぐ借りられました。レンタルは無料です。

キッズルーム

お天気が悪く残念ながら外遊びができなかったので、今回はこのキッズルームにお世話になりました。小さなお子さんを連れたご家族も何組か見かけましたが、我が家で使っている間は誰も来ず貸し切り状態でした。

畳のスペースも有り、まだ歩けない赤ちゃんでも楽しめるようになっていました。おもちゃが豊富で、とくにおままごとセットはかなり充実していたと思います。絵本も対象年齢幅広く大量にありました。

レゴや積み木、ボールプールなどしばらく飽きずに色々遊べるお部屋で助かりました。しかも9時〜21時まで使えるというありがたさ…! 雨だったのでこのお部屋があって良かったです。

3名定員のお部屋

今回は予約がギリギリだったので3名定員のお部屋しか取れませんでした。それでもお部屋は40平米以上あり、ビジネスホテルと比べたら十分すぎる広さでした。

3歳以下の子であれば定員+1名まで追加できるので今回はこの3名定員の部屋に4人で泊まってきました。ベッドは元々2つですが、エキストラベッドが1つ置かれていたので使わせていただきました。

3つ並べるとこんな感じです。

特に事前のお願いはしていませんでしたが、年齢はお伝えしていたので、子ども用におむつ用のゴミ箱や手洗い場の踏み台、転落防止のベッドガードなどを出しておいていただけて嬉しかったです。

夕朝食はバイキング

ブルーベリーヒル勝浦の夕飯はオーシャンテラスでのコース料理かバイキングを選択できますが、子どもはコース料理不可なので今回は夕朝食両方ともバイキングでした。

どちらもそれほど品数は多くありませんが、それなりにお腹いっぱい楽しめました。

夕食

朝食

ウサギさんの餌やり体験

毎週日曜日の朝はウサギさん達に餌やり体験ができるそうです。今回は雨だったので2家族しかおらず、沢山触れ合うことができました。10羽くらいいたのかな?どのウサギさんもフワフワで可愛かったです。

ということで、勝浦での1泊旅行でした。今回は残念ながら雨でしたが、晴れていたらもっといろいろ楽しめそうだなと思いました。季節によりラベンダー摘みやブルーベリー狩りもやっています。

子どもたちも大きくなればまた別の楽しみ方ができる場所だと思います。敷地内は夜になると真っ暗になり天体観測セットも借りられるそうなので、いつか星を楽しむのも面白そうです。

またいつか行く機会があるかな。今度行くときは早めに5名定員の大きな部屋を取りたいなと思います。

ではまたっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました