暮らしの色々 ブルディガラのクッキー缶を食べてみた【クッキー缶めぐり⑮】 こんにちは、ざうるすです。クッキー缶めぐりもいつの間にか15缶目、今回はブルディガラ(BURDIGALA)のクッキー缶を買ってみました。 ブルディガラの本店は広尾ですが、今回は東京駅の改札内にあるブルディガラトーキョーに行ってきました。 ブ... 2025.09.24 暮らしの色々
お庭/植物 日陰の庭に色々植えてみることにした2025 こんにちは、ざうるすです。2024年の夏は私が日々少しずつ汗を流しながら処理していった庭の雑草でしたが、今年は庭造りをしてくださった業者さんから庭の全体的な手入れを提案していただいて、お願いしてみました。 Before After 本当にス... 2025.09.06 お庭/植物
美味しいもの suminozaのクッキー缶を食べてみた【クッキー缶めぐり⑭】 こんにちは、ざうるすです。またまた久しぶりのクッキー缶になりましたが、第14回目の今回はsuminozaのオリジナルクッキー缶を食べてみました。 suminoza とは 今回クッキー缶を購入したのは、カカオ菓子の専門店 suminoza で... 2025.06.28 美味しいもの
暮らしの色々 ユースキンのミッフィーポンプはどこで手に入る? こんにちは、ざうるすです。手がガサガサ、あかぎれの季節ですね〜。 我が家では先日試供品で小さなユースキンをいただき、結構使用感を気に入ったので、皆でこまめに使いやすいように大きなものを買うことにしました。 (↓↓これはこれでかわいい、4g入... 2025.02.07 暮らしの色々
美味しいもの 【クッキー缶めぐり番外編】たべっ子どうぶつ缶を買ってしまった こんにちは、ざうるすです。今回はクッキー缶めぐり番外編としていますが、缶の可愛さにつられて(そして近所のウエルシアで半額になっていたのでつい...)たべっ子どうぶつの缶を買ってしまいました。正しくはクッキーではなくビスケットです。。。 公式... 2025.01.16 美味しいもの
暮らしの色々 今年買ってよかった家事グッズたち5選【2024年】 こんにちは、ざうるすです。今年も残り僅かになりました!毎日、毎週、毎月がバタバタと過ぎていってあっという間の1年間でした。 こちらの投稿では、ちょっぴり便利な小物から大きくQOLが上がった物まで、今年私の時短家事を助けてくれたお気に入り達を... 2024.12.16 暮らしの色々
美味しいもの 明治記念館のクッキー缶 プレミアム・チョコレートクッキー を食べてみた【クッキー缶めぐり⑬】 こんにちは、ざうるすです。久しぶりのクッキー缶めぐりですが、13個目は明治記念館のクッキー缶、プレミアム・チョコレートクッキーを食べてみました。2024年の9月15日に発売されたまだ発売から間もないクッキー缶です。 ちなみに明治記念館が販売... 2024.11.22 美味しいもの
子育て ピジョンのレンジでケーキセットを使って誕生日ケーキを作ってみた こんにちは、ざうるすです。先日息子氏が3歳のお誕生日を迎えました。市販のケーキを買おうかと思っていましたが、1歳の妹も一緒に食べられるようにと、ピジョンが出している1歳から食べられるレンジでケーキセットを買って作ってみることにしました。 (... 2024.11.06 子育て暮らしの色々
美味しいもの 鎌倉紅谷の八幡宮前本店でクルミっ子を買ってみた こんにちは、ざうるすです。先日、母と一緒に鎌倉旅行に行きました。鎌倉といえばクルミっ子を買いたい!というリクエストがあったので、一緒に鎌倉紅谷に行くことにしました。 鎌倉駅周辺の店舗は2つ 鎌倉駅の近くには小町横路店と八幡宮前本店があります... 2024.10.19 美味しいもの
美味しいもの スタバの「白桃&アールグレイケーキ」をテイクアウトしてみた こんにちは、ざうるすです。最近、美味しいものを食べることが日々の楽しみになっている私です。先日ネットニュースで見かけてからずっと気になっていたスタバの白桃&アールグレイケーキ。ついにテイクアウトしてきました。 (断面が綺麗。。。) 上から爽... 2024.07.25 美味しいもの