学び 結婚後に夫を日本において海外留学した時のはなし こんにちは、ざうるすです。しばらく前の話にはなりますが、私は結婚した約半年後に夫を日本においてオーストラリアに語学留学していたことがあります。 短期・長期合わせると海外留学の経験者は昔に比べて増えているものの、結婚後にパートナーをおいて行く... 2023.04.25 学び
暮らしの色々 【関東IT】ブルーベリーヒル勝浦に泊まってみた【写真32枚】 こんにちは、ざうるすです。 こちらは2021年のゴールデンウィークの話なのでしばらく過去の話になりますが、関東ITの福利厚生を使って2食付き5,000円でブルーベリーヒル勝浦に宿泊したので、当時の写真とともにご紹介したいと思います。 都市を... 2023.04.19 暮らしの色々
子育て 買わなくてもよかった!使っていない育児用品3つ こんにちは、ざうるすです。 最近は便利な育児用品が沢山販売されていて、その部分に関しては今の親は恵まれているなと思います。ただやっぱり子どもによって、家庭によって、親によって必要なものとそうでないものがあり我が家にも不要なものはありました。... 2023.04.18 子育て
お庭/植物 お弁当箱にブロッコリースプラウトの種をまいてから収穫するまでの記録 こんにちは、ざうるすです。先日ダイソーでブロッコリースプラウトの種を買いました。もともと買うつもりはありませんでしたが、ダイソーの種は2つで100円。ほしかったバジルの種を購入し、もう一袋は何にしようかな〜と物色した結果、一番手軽にできそう... 2023.04.13 お庭/植物暮らしの色々
子育て 1歳の息子用にAmazonで室内用ジャングルジムを買ってみた こんにちは、ざうるすです。最近、1歳の息子のために大型の室内遊具を購入しました。 最初は夫からの発案で、 夫 すべりだいを買ってあげたい! ということだったのですが...どれにするかと選んでいるうちに色んな遊び方ができるアスレチックのような... 2023.04.12 子育て
暮らしの色々 象印stanの自動調理なべで色々煮込んでみたのでオススメを投稿してみる こんにちは、ざうるすです。以前、象印stanの自動調理なべをレンタル→レンタル期間使い倒す→購入した!という記事を投稿しました。 その投稿で写真を載せた料理以外にも簡単にできて美味しく煮込める料理がたくさんあるのでいくつかオススメを掲載した... 2023.04.06 暮らしの色々
ブログ運営 主婦が雑記ブログを開設して50記事の投稿を続けてみた結果 こんにちは、ざうるすです。こちらのブログですが、2022年末に開設してから早くも3ヶ月が過ぎました。今のところはネタ切れ等することなく続けられています。 最近ついに50記事投稿という一つの区切りを通過したので、50記事書いてみてブログの閲覧... 2023.04.01 ブログ運営
暮らしの色々 Amazonを通して外国の中古絵本を買ってみたら散々だった話 こんにちは、ざうるすです。以前から気になっている洋書の絵本がありました。"DON'T PUSH THE BUTTON!" という本です。10年くらい前に発売された本で比較的新しいものですが、Amazon上では評価が4000件以上ついていて4... 2023.03.28 暮らしの色々
暮らしの色々 千葉県市川市の桜の名所、里見公園に行ってみた こんにちは、ざうるすです。お花見シーズンになりましたね。折角外も暖かくなってきてお散歩日和なので、千葉県市川市にある桜の名所、里見公園に足を運んでみました。 広い芝生でピクニック 私が訪れたのが平日のお昼頃だったので、あまり混み合っている様... 2023.03.22 暮らしの色々
未分類 正社員でもボーナスが出ない会社は普通にあるよという話 こんにちは、ざうるすです。3月下旬になり天候も春らしくなってきました。ホームセンターやインテリアの量販店に行くと春から大学生・社会人で一人暮らしを始める方と親御さんが一緒に家具を見たりしているのを見かけ、とても懐かしい気分になってキュンとし... 2023.03.21 未分類