暮らしの色々 【子連れ旅行】トーセイホテルココネ鎌倉に泊まってみた【0歳&2歳】 こんにちは、ざうるすです。先日鎌倉を旅行したときに、トーセイホテルココネ鎌倉に宿泊しました。宿泊したのはプレミアム和モダンツインというお部屋で、宿泊者は大人3人+子ども2人(0歳と2歳)でした。 沢山写真を撮ってきたので、感想とともにシェア... 2024.10.30 暮らしの色々
暮らしの色々 【子連れ旅行】トスラブ箱根ビオーレに泊まってみた【関東IT】 こんにちは、ざうるすです。先日、関東ITの保養施設であるトスラブ箱根ビオーレに宿泊してきました。今回で関東ITの保養所は4箇所目でした。 今回宿泊したのは夫、2歳息子、0歳娘、私の母、私の5人でお部屋は和室です。 8畳+10畳の広い和室 お... 2024.10.22 暮らしの色々
美味しいもの 鎌倉紅谷の八幡宮前本店でクルミっ子を買ってみた こんにちは、ざうるすです。先日、母と一緒に鎌倉旅行に行きました。鎌倉といえばクルミっ子を買いたい!というリクエストがあったので、一緒に鎌倉紅谷に行くことにしました。 鎌倉駅周辺の店舗は2つ 鎌倉駅の近くには小町横路店と八幡宮前本店があります... 2024.10.19 美味しいもの
暮らしの色々 象印 STANの自動調理なべで栗を蒸して栗きんとんを作ってみた こんにちは、ざうるすです。すっかり秋になり、少し前からスーパーに売られている栗のネットが気になっていた私です。これまで、栗を調理したことはありませんでしたが、自動調理なべのSTANくんがいれば栗もどうにか出来るのでは?と思うこと数週間、つい... 2024.10.13 暮らしの色々美味しいもの
暮らしの色々 象印 STANの自動調理なべでパルテノを量産しようとしてみた こんにちは、ざうるすです。先日、ホットクックを使っている友人が自動調理なべでヨーグルトが量産できるとおすすめしてくれました。 市販のヨーグルトを牛乳に混ぜ、低温でヨーグルトの菌を培養するという方法だそう...!ずーっと前に母が使っていたヨー... 2024.09.06 暮らしの色々
お庭/植物 夏の間放置した庭をなんとか再生しようとする記録 こんにちは、ざうるすです。8月も後半になりましたがまだまだ毎日暑い日が続きそうです。 暑いことを理由に、夏の間全く庭の手入れをしなかったので雑草帝国になってしまいました。必要最低限、畑に水をやって出来た作物を収穫していただけで、それ以外本当... 2024.08.19 お庭/植物
美味しいもの ピエール マルコリーニ の店舗限定パフェを食べに行ってみた こんにちは、ざうるすです。最近、美味しいものを食べることが日々の楽しみになっている私です。食欲が止まりません/(^o^)\ さて、少し前にはなりますが、先日ピエール マルコリーニ のパフェ ア ラ ミニュット スペシャリテ ショコラをいただ... 2024.08.15 美味しいもの
美味しいもの seisteのクッキー缶 Journey を食べてみた【クッキー缶めぐり⑫】 こんにちは、ざうるすです。しばらく前の話になりますが、母の日のギフトとしてseisteのクッキー缶 Journeyをいただきました。私がクッキーモンスターなので、夫さんが事あるごとに新しいクッキー缶をプレゼントしてくれるようになりました。 ... 2024.07.31 美味しいもの
美味しいもの スタバの「白桃&アールグレイケーキ」をテイクアウトしてみた こんにちは、ざうるすです。最近、美味しいものを食べることが日々の楽しみになっている私です。先日ネットニュースで見かけてからずっと気になっていたスタバの白桃&アールグレイケーキ。ついにテイクアウトしてきました。 (断面が綺麗。。。) 上から爽... 2024.07.25 美味しいもの
暮らしの色々 エコバックスのDEEBOT N20 Pro PLUSを買ってみた こんにちは、ざうるすです。以前からロボット掃除機を買うか買わないか、不定期に50往復くらい検討していた私です...! 買っても場所とるしな... お掃除してもらう前に床の物避けたりしないといけないしな... 音うるさそうだしな... でも、... 2024.07.18 暮らしの色々