こんにちは、ざうるすです。
私は現在東京在住ではありませんが、職場が東京だったということもあり帰省するときには東京のお土産をいつも買って帰っていました。
その中で、美味しかった!センスが良いね!と褒めてもらえた私自身も好きなお土産をご紹介したいと思います。
羽田ならすぐ買える!ニューヨークキャラメルサンド
テレビなどでも取り上げられることがあり大人気のニューヨークキャラメルサンド、”ニューヨーク”と入っていますが東京のお菓子です。ニューヨークのハバナサンドに着想を得て開発されたことからその名前がついているそうです。
サクッとしたクッキーの中にチョコレートととろっとしたキャラメルがサンドされており、甘党にはたまらないお菓子です。
大丸東京店で購入しようとするとデパートの外まで大行列でレジまで1時間待ちということもよくありますが、羽田空港で購入すれば1分で買えるので穴場です。
飛行機をご利用の方は是非候補に入れてみてください。
しょっぱい方が好きな人にも!かきたねキッチン
私自身は甘い系のお菓子のほうが好きですが、たまにはこういうのも良いかなと思って買って帰ったところ好評でした。お砂糖を控えている人へのお土産にもこれを選んでいます。
色んな味が詰まった箱入りのギフトセットもあれば、大袋入り(ロングバッグ)のものもあり渡す用途に合わせてえらべます。
おすすめの味は海鮮風塩ダレです。少し前にチーズインの種類も発売されているので今度食べてみたいと思います。
目上の人にも!ねんりんや
もともと私の母が好きなバームクーヘンのお店ですが、自分たちの結婚式の引出物のお菓子として選んだのが最初でそれ以降もたまにお土産で買っています。
季節限定品がでるのでその時々で違う味が楽しめますが、そういった商品の中では冬限定のブラウニーが好きです。(バレンタイン限定のショコラもあります!!)
賞味期限は1週間程度なので、すぐ渡してすぐ食べられる時にはおすすめ。見た目もしっかりしているので目上の人にもおすすめです。
樹木の年輪のように長い時間をかけて二人が夫婦になっていくということで、結婚式の引出物としてはバームクーヘンは定番だそうです。
数がほしいときには!シュガーバターサンド
続きまして、シュガーバターサンド。こちらのお土産の良い点は、美味しくパッケージも可愛く、そしてコスパが良いということです。
5個入り、7個入り、10個入り、14個入り、21個入り、28個入りから選べるので例えば配布用に沢山必要な時にも良いと思います。
私はプレーン味しか食べたことがありませんが、ショコラがけサンド炭火ショコラという商品が出ているらしく、とっても気になっています。次買う機会があれば自分用に買ってみようと思います。
チョコレートに目がない私です。
贅沢な香り!マリアージュフレール マルコポーロ
お菓子ばかりになってしまったので最後に別のものを1つ、紅茶の茶葉です。
関西方面にもいくつか店舗はありますが実店舗の大体は東京に固まっているようなので、”東京のお土産”として渡すのもアリかなと思っています。
紅茶の中では高級品の部類なので、ギフト用にもおすすめです。
マルコポーロというフレーバーが王道の人気ですが、詰め合わせセットなどもあるので飲み比べを楽しみたい場合や好みがわからない場合はそういった商品を選ぶのも良いと思います。
紅茶缶もオシャレで、飲みきった後もつい取っておきたくなるような可愛らしさです。
以上、5つでした!今回ご紹介したものはオンラインでも購入可能なものばかりなので、気になる方は是非オンラインショップを覗いてみてください。
ではまたっ!
コメント