暮らしの色々 グランドニッコー東京ベイ 舞浜の朝食バイキングに行ってみた こんにちは、ざうるすです。先日夫さんの誕生日だったので、グランドニッコー東京ベイ舞浜の朝食バイキングに行ってみました。 グランドニッコー東京ベイ 舞浜は東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルになっていて、宿泊者にはオフィシャルホテルの特... 2024.06.13 暮らしの色々美味しいもの
子育て サンリオイングリッシュマスターの無料サンプルを請求してみた こんにちは、ざうるすです。しばらく前から私のインスタグラムにサンリオイングリッシュマスターの広告が表示されるようになりました。 普段広告をクリックすることはほとんどありませんが、可愛いイラスト付きのアルファベットのポスターがなんとなく欲しく... 2024.06.12 子育て
子育て 子どもの風邪用に電動以外の鼻吸い器を3種類使ってみた こんにちは、ざうるすです。小さなお子さんがいるご家庭には必ず何かしらありそうな育児便利グッズ、鼻吸い器。我が家にも1年以上前に600円くらいで購入したPigeonの鼻吸い器があります。 これです。 最初はこれで十分かと思ってとりあえず買って... 2024.05.30 子育て
美味しいもの Pâtisserie easeのクッキー缶 睡蓮 を食べてみた【クッキー缶めぐり⑩】 こんにちは、ざうるすです。昨年の9月から始まった私のクッキー缶めぐりも、記念すべき第10個目となりました。そんな10個目は、夫さんからホワイトデーにもらったPâtisserie easeのクッキー缶、睡蓮です。 実は前からこのクッキー缶が気... 2024.05.07 美味しいもの
美味しいもの 鎌倉紅谷のクルミっ子をオンラインで買ってみた こんにちは、ざうるすです。先日私の母が家に遊びに来てくれました。その帰りに鎌倉紅谷のクルミっ子をお土産として買おうとしたものの、思い立ったのが帰りのギリギリだったので購入が叶わず...。母の日が近いので、今年はクルミっ子を送ることにしました... 2024.05.06 美味しいもの
暮らしの色々 ルンバ j7+が月1,490円だったのでレンタルしてみた こんにちは、ざうるすです。我が家では、2年前くらいに一度ルンバのレンタルをしたことがあります。その時は1ヶ月使って返却しその後購入することはありませんでしたが、また最近ロボット掃除機が気になり出したので再度レンタルすることにしました。 利用... 2024.04.26 暮らしの色々
暮らしの色々 収納家具を買ってキッチン周辺スペースを改良してみた② こんにちは、ざうるすです。先日こんな投稿をしました。 ↑この投稿の最後で触れていたキッチン裏のあまり使っていなかったスペースもきれいに整ったので投稿したいと思います。 元々は「家事スペース」として設置されていた この家を設計した人は、このス... 2024.04.25 暮らしの色々
暮らしの色々 収納家具を買ってキッチン周辺スペースを改良してみた① こんにちは、ざうるすです。先日、朝起きてふと食器棚周辺を見て思ったことがありました。 ざうるす なんかゴチャゴチャしてるし食器棚の上の物地震来たら落ちてきそうでこわ...! 夫 それ!!ずっと前から僕が言ってたこと!!それ!!! 確かに夫さ... 2024.04.03 暮らしの色々
暮らしの色々 CREA BASEでたらしこみアートを体験してみた こんにちは、ざうるすです。先日、CREA BASEというアート&クラフトカフェでたらしこみアートを体験してきました。こういう場所に行ったのは初めてだったので新鮮でした。 CREA BASEとは 元々は一級建築士事務所である株式会社 CREA... 2024.03.17 暮らしの色々
美味しいもの COCO PATISSのエモシオンモノクロームを食べてみた【クッキー缶めぐり⑨】 こんにちは、ざうるすです。クッキー缶めぐり第九弾はCOCO PATISSのエモシオン モノクロームです。こちらも、先日訪れた小田急百貨店のクッキーワンダーランドで購入したものです。 COCO PATISSとは こだわりの、ポワトゥシャラント... 2024.02.26 美味しいもの